糸の素材や、織り方により、外から室内を見えにくくしたレースカーテンです。
一般的に、光を反射させて見えにくくしていますので、裏面が光っている特長があります。
見えにくさによって、それぞれ利点と難点があります。
| 夜、電気を点けても外から見えにくいタイプ | ○昼も夜も、外から室内が見えにくいです。(環境によって、透けることもあります) ×室内からも、外が見えにくいため、景色を楽しみたい方には不向きです。 |
|---|---|
| 昼間、外から見えにくいタイプ | ○昼は外から見えにくく、また、室内から外の景色も見えます。 ×電気を点け、室内が明るくなると、外から室内が見えてしまいます。 |
| ミラー機能がついていないタイプ | ○機能的な制限が無いため、素材感があったりやわらかい生地であったり、雰囲気が良いものが多いです。 △ミラー機能がなくても、昼間はある程度外から見えにくいです。 ×電気を点け、室内が明るくなると、外から室内が見えてしまいます。 |
![カーテン天国[本店]](https://curtain-tengoku.com/wp-content/uploads/2016/12/header_logohon.png)